
振動ドリルが1480円! これは買いです!!
カインズホーム東習志野店の資材館にて電動工具のワゴンセールをやってます。 カインズオリジナルのe-cycleシリーズの製品入れ替えのた...
修理・改造・DIYなどを楽しく。何事も経験。
カインズホーム東習志野店の資材館にて電動工具のワゴンセールをやってます。 カインズオリジナルのe-cycleシリーズの製品入れ替えのた...
富士通ゼネラルのエアコン。AS22VHR-W。 新築時にあわせて購入。もう23年になります。 2階和室に設置、室外機は南西向きのベランダに...
当初、この④では太陽光発電で換気扇を回しっぱなしにしてやろう、くらいの考えでした。 が、そこまで回さなくても浴室内の空気の入れ替えは5分程...
完全ワイヤレスな Bluetooth イヤホン LESOOM T1 は残念な結果になりましたが、大いなる可能性を感じさせてもらいました。 ...
Xperia Z3をandroid6にアップグレードしてからというもの、ハイレゾ再生の時だけ発生する不具合に悩まされてきました。 ところが...
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12 Amazonで売れ筋No.1だったので買ってみました。 SoundPEATS(サ...
自宅の車は入力ハーネス経由で音楽再生ができますが、会社の車でもスマホの音楽を鳴らしたくてbluetoothFMトランスミッターを買ってみまし...
Xperia Z3は音がクリアで気に入ってます。 単体でハイレゾに対応しているしステレオスピーカーが正面にあっていい感じ。 ノイズキャンセ...
長年、玄関の柱と柱の間に太い突っ張り棒をしていました。 来客のコートを掛けたり、雨の日は洗濯物を干したりと、なかなか役立っていました。 ...
浴室の床タイル。物を落として欠けたところがあったり汚れがぜんぜん落ちない部分が出てきたりしてきました。 そこで浴室用の床材を貼ることに...
娘のスマホを買い換えました。 これまで2年間、VAIO phone & bmobileで我慢してもらったので、今回は奮発してsimフリーi...
さて、今回のリフォーム、おおむねミッションクリアというところまできました。 最後に今回のリフォームのきっかけになった、照明器具交換とLED...
もともとの棚は住みはじめた頃に階段下のへこんだスペースを有効活用すべく、板をL金具で留めただけの素っ気ないものでした。 そこにトイレットペ...
いろいろ調べている際に便器のコーティング剤なるものを発見しました。 これを施工すると汚れがつきにくくなるんだとか。 危険物のシールが...
前回までで8割方作業は終わっていますので、あとはゆっくり時間があるときに進めます。 タオル掛けは元々使っていたものを棚に引っかけています。...
さ、もう少しでトイレが使えるところまできました。 家族もぱらぱら帰って来たし、少しもよおして来たし、先を急ごう! 排水菅に新しい床フ...