since H11.11.11

 

ちば ホームページ 自宅サーバー館 .


年賀状お年玉当選番号
PCの方はクリック!
 
★コンテンツ★
 
miniの部屋
OS φ(..)メモメモ
PC周辺機器
 
わが家のカーライフ
PC車内環境改善委員会
地デジ化レポート
場末のゲームコーナー
 
サーバー
ようこそブロードバンド
旧NIFTYライブラリ
投稿記事・画像
Let's note ナビゲータ
シリーズの紹介
ネットで儲ける
 
トップページへ
掲示板
更新履歴
サイトマップ
 
ノートパソコンの部屋
デジカメの部屋
 

ネット検索
Google


Amazonも検索

 






旧NIFTYライブラリ投稿記事・画像

2005年 3月16日(水)、@niftyの『フォーラムシステム終了』
により、電子会議室は閉鎖になりました。
これを受け、過去にFPANAPCのライブラリやweb掲示板「パレット」に
ちばが投稿した記事と画像をこちらで公開します。

今となってはがらくたみたいな古データがほとんどですが、
きっと誰かの役に立つものもあると信じて。


パレット投稿記事


FPANAPC オリジナルバッグ試作品III
解説編


とにかくすばらしいの一言です。
これだけ機能性を追求したバッグは他にはないでしょう。
オフの参加者からは
この試作でいいから今すぐ欲しい
店頭に出ていたら絶対に売れる

という声も聞かれました。

本体部分は、A1のデカバにも対応しているため、
ほかのノートでは奥行き方向に若干のゆとりができてしまいますので、
インナーとしての利用は少々つらいかと思われます。

が、とにかく現物を見ると、
使い方のほうをこのバッグに合わせてもいい
このバッグなら様々なシーンに合わせられる
そんな風にも思える
とても秀逸なバッグでした。

ちば個人としても
M32のデカバ付きにぴったりのサイズでなおかつ使い勝手のいいバッグ
というのは探してもなかなか見つからないので、
少なくともデカバ時はこのバッグで行こうと考えています。


ということで解説です。
ちなみに画像はPanasonicのDVビデオカメラ NV-C5 のフォト
ショットで撮影した静止画を、増感&縮小処理したものです。

黒のバッグです。

暗いのでざらついていますがご勘弁を。

グレーのバッグです。

下の画像よりこの画像のほうが現物に近い色合いに写っているようです・・・・・観る側の環境にも依るでしょうけど。


本体部分とポケット部分を分離します。

下側はベルクロで固定されています。
またポケット側のベルクロはたためるようになっています。

細かい気配りが嬉しいですね。

上側はファスナーで固定されています。

ファスナーのつまみの先には、ボタンが付いた持ち手がついていて、本体に止められます。
写真は止まっている状態です。

なんという親切設計でしょう。まさにプロの味。


ファスナーをはずして本体部分とポケット部分を分離したところです。

いやぁ、実によく考えられています。

グレーと黒。

どちらにしようか迷ってしまうかたもいらっしゃることでしょう。

でも、この際ってことで両方お買い求めいただくと・・・


このようにポケット部分を入れ替えて、ツートンカラーでお使いいただくこともできます。

これであなたも堂々とFPANAPCフリークを名乗ることができますね。
名乗ってどうする。(^^;)

ポケット部分には携帯電話ホルダーがついています。

ゴムバンド式で透き間が空いているため、PHSでPIAFSケーブルを接続する場合も楽に取り付けられます。


携帯電話の場合は下にケーブルをつける機種がほとんどだと思いますが、その部分もワンタッチで開くことができるようになっていました。

ポケットにも本体にも着脱可能な保護パネルが装備されています。

保護パネルの収納部分はミニポケットにもなっています。
保護パネルをはずせばミニポケットの空間が広がりますので、TPOに合わせて使えます。


バッグの底側です。
リュックとして使うための金具(Dリング)が用意されています。
ファスナーはここにもついていますので、本体部分に収納した場合には、ここからポートにケーブルを接続することも・・・・できるんでしたっけ?
>Izawaさん、ヤマサキさん。(^^ゞ

Dリングの間にはハンドストラップがついています。

これ、ポケット部分を単独で持ち歩く際の滑り止めにもなるので安心です。
また、推奨はできませんが、開いたまま使う場合も役に立ちそうです。


ポケット部分に標準M32を装着したところです。

すいません、暗くて。
でもあつらえたようにぴったりでしたよ。(^^)v

本体にもポケットにも取り付け位置自由なゴムバンドがついていますので、写真のように固定して使えます。

     
     

FPANAPC MES6 BL ちば

記事は2000年1月のものです。

 



 
ちばホームページ Copyright (C) 1999-2014 ちば All rights reserved.
無断でこのホームページの一部もしくは全部を転載、複写、再配布することは禁止します。