| |
|
|
| |
NT4.0ドメインから2003ActiveDirectoryへの移行手順
|
| |
| 2.WindowsServer2003へのアップグレード |
| |
ずんずん行きましょう。
PDCになったところでWS2003(180日限定評価版)のインストールCDを入れ、インストールするを選択します。 |
 |
| アップグレードのまま進みます。 |
 |
| 同意します。 |
 |
| プロダクトキーを入れる画面が入ります。(キャプチャーし忘れました) |
| |
| 互換性問題について表示されます。確認しましょう。 |
 |
| |
| このような表示が出た場合、いまはネットにつながっていないのでスキップします。 |
 |
| このような表示が出る場合は必要に応じてドライバFDを用意します。 |
 |
| 次のような画面が表示されることがありますが「はい」で先へ進みます。 |
 |
| |
| ファイルコピーが始まり、やがて再起動します。 |
 |
| その後、インストールが進む中で何度か再起動します。しばし休憩。 |
| |
| インストールが完了したときには、「ActiveDirectoryのインストールウィザードの開始」画面が表示されます。 |
| |
|
|
| |