PCの方はクリック!
|
|
地デジ化レポート
地デジチューナーの追加設置
BUFFALO DTV-S110
地デジ化完全移行の日(2011年7月24日)が迫ってきました。
しかし、テレビは壊れているわけでもないし、
なんだかもったいない。
液晶テレビの価格も一応価格.comで見ていました。
大震災以降の自粛ムードの影響で
GWごろには下がっていた価格も
駆け込み需要で上昇気味。
いちど下がった価格を見ているだけに
上がったところを買うというのも納得がいかないし。
完全以降後、需要が落ち着いてきたらまた下がるでしょう、きっと。
ということで、今回は地デジチューナーの追加のみで
乗り切ることにしてみました。
今回は乗り切れればよいので、まずは最安チューナーを、チェック。
さらに評判を価格.comの口コミで、チェック。
BUFFALO DTV-S110
これにしよう。
ということで、得意のAmazonでお取り寄せ。
(なんか、今見たらずいぶん値段が跳ね上がってますね。
6月下旬に発注したときは3,984円でしたが・・。
あまり値が張るようならテレビごと買い替えも検討しましょう。)
到着!
中身を取り出します。
すばらしいと思ったのはリモコンの電源ボタンです。
従来のテレビ単体のときとは違い、テレビを見ようと思ったら
テレビとチューナー、両方の電源をONにするわけです。
両方とも最上部で赤でかつ大き目のボタンになっています。
当然のことですが、いちばん触れるのはこのリモコンになります。
ちゃちいし安っぽいと言えなくもないですが、
お値段から考えたら充分と思いました。
対応メーカーも多く、ほとんどカバーされていると思います。
B-CASカードは裏が上になるように差し込みます。
あとはAVケーブルでテレビの外部入力端子とつないで
アンテナとACアダプタを差し込み、電源を入れるだけ。
正しく接続されていれば、以下の画面が表示されます。
そそくさと設定しながら撮影したため、斜めったり
ばらつきがありますがご容赦を。
わが家は千葉県ですが、東京MXが入る可能性が
あったので、「東京」で設定してみました。
受信できるチャンネルを自動スキャンしています。
設定されたチャンネルが表示されます。
残念。MXは受信できませんでした。
しかし、キー局はすべて問題なく設定されました。
めでたし。
そして、結構重要なのは設置場所です。
リモコンって、無意識にテレビの画面に向けて
操作すると思いませんか?
その状況で動作してくれるのが望ましいですし、
そうでないとストレスが生じます。
テレビのほうは電源ON/OFFと音量操作、
地デジチューナーは電源ON/OFFと
チャンネル操作、となります。
そのときどきでリモコンの向きを変えるのは
不合理極まりないことになります。
よって、地デジチューナーとテレビ、
正確にはそれぞれのリモコン受光部が
できるかぎり接近していることが望ましいです。
そうすることで、チューナーを意識しないで
リモコンをテレビの画面に向けたままの
状態で操作できるようになります。
設定できるものもありますので、設定しておくといいかも。
|