バルコニー防水塗装 ヘキサコート
バルコニー防水塗装① 下準備
バルコニー防水塗装② 下地処理
バルコニー防水塗装③ ヘキサコート PS-K プライマー
バルコニー防水塗装④ ヘキサコート No.101 防水材
バルコニー防水塗装⑤ ヘキサコート トップコート 仕上げ材
バルコニー防水塗装① 下準備
バルコニー防水塗装② 下地処理
バルコニー防水塗装③ ヘキサコート PS-K プライマー
バルコニー防水塗装④ ヘキサコート No.101 防水材
バルコニー防水塗装⑤ ヘキサコート トップコート 仕上げ材
さぁ、いよいよヘキサコート PS-K プライマーを塗っていきます。
我が家のバルコニーは4200×700ほどですので約3㎡。なので6㎡用のプライマーを使います。
まずはマスカーとマスキングテープで養生します。
ペイントトレイにプライマーを出します。乳白色の少しとろみがある液体です。
匂いも多少ありますが、刺激臭というほどでもない程度です。
ちなみにこのトレイ、上に半透明の使い捨て容器をセットすることができるので、使用後の処理が楽です。
では塗っていきます。手始めは塗りにくい室外機の下より向こう側から。
隅や立ち上がり部分を刷毛で塗り、あとはローラーで塗り拡げます。
そして反対側の排水口付近を塗り、
最後に部屋の中に入ってから手を伸ばし中央部分を塗って完了です。
感触としては、たっぷり目に塗っていっても乾けば落ち着く感じです。
特にローラーで塗ったところは薄くなりがちなので、ローラーにたっぷり染み込ませながらしっかり塗っていくといいでしょう。どうせ余りますし。
コンクリート面にもばらつきがあり、砂利の目が目立つ部分とセメント中心のなめらかな部分では前者の部分にたっぷり塗っておくと目が埋まっていい感じに仕上がると思います。
乾燥時間は夏場1時間冬場2時間となっていますが、説明文には夏場2時間冬場4時間以上経ってからNo.101を塗ってくださいと矛盾したことが書いてあるので、たっぷり塗った分も加味して一晩置くことにします。
明日は明け方からNo.101を塗っていきます。
バルコニー防水塗装 ヘキサコート
バルコニー防水塗装① 下準備
バルコニー防水塗装② 下地処理
バルコニー防水塗装③ ヘキサコート PS-K プライマー
バルコニー防水塗装④ ヘキサコート No.101 防水材
バルコニー防水塗装⑤ ヘキサコート トップコート 仕上げ材
バルコニー防水塗装① 下準備
バルコニー防水塗装② 下地処理
バルコニー防水塗装③ ヘキサコート PS-K プライマー
バルコニー防水塗装④ ヘキサコート No.101 防水材
バルコニー防水塗装⑤ ヘキサコート トップコート 仕上げ材
コメント