2019年10月13日、ついにNURO光を申し込みました。
我が家のネット回線は長らくADSLを使っていました。
最初は2001年5月に船橋市でフレッツADSLサービスがはじまったときから加入、ぷらら+フレッツADSLで6月に開通、そこからブロードバンドユーザーになりました。
当時の記事を見返してみると、1Mbpsで大喜びしているのが笑えます。(^^;
http://chiba3.dip.jp/pc/adsl/adsl3.html
その後、革命児のSoftBankが仕掛けたYahoo!BBにわずか半年で乗り換え。
翌年にはNTTがBフレッツ光インターネットサービスを船橋市で開始しますが、100Mbpsで月額1万円以上していました。
その後徐々に値下げされてきてはいましたが、フレッツ光に関しては戸建だとお高いんですよね。
なかなか・・・とても踏み切れません。
数年後、EMOBILEが仕掛けたADSL無期限セット割に乗り換え。
EMOBILEユーザーは、なんと無料でADSLが使えるという衝撃的なものでした。
スマホ前夜っぽいEM-ONEからはじまりSIMを差し換えて使えるPCMCIAデータ端末、そして黒SIMから赤SIMに変更して実態はスマホなwi-fiルータS41HW、その赤SIMが使えるドコモF12C、さらにXperia acro HDと乗り継ぎながらスマホ時代を迎えました。
これはこれで楽しかったなぁ。
しかしそこまでが限界でした。
使えるスマホが限られてしまうEMOBILEユーザーでい続けることが苦痛になってきたため、無期限セット割は終了。
ほどなくソフトバンクとのセット割でお得なYahoo!BBに返り咲き、という歴史を刻んで現在に至ります。
でもセットのソフトバンクは娘のiPhoneで、自分はドコモ系格安simでXperia Z3 Copperへと転身しました。
http://5volt.jp/xperiaz3_so-01g/
しかし、そのYahoo!BBも2020年3月から順次ADSLサービスを終了しはじめ、2024年3月末ですべてを終了するそうです。
ということで、移行先を検討していたわけです。
その後(nuro開通後)、ソフトバンクには4年に渡って、通信料に開いた口がふさがらないほどくだらないオプション(たとえば有機野菜の会員費月500円。ADSLで固定費を抑えたい人がんなもん使うか!)をてんこ盛りにされ、だまされていたことが判明!(`_’;;
・・・えっげつのねぇことしゃぁがって。革命児も地に落ちたな。
毎月支払額が変わる携帯と違ってADSLは一定なので、金額を確認してなかったんです。しかも引き落としに使っていたクレジットカードはweb明細にしていたので、使いすぎて引き落としが心配にならない限りこちらも確認しません。(同じ境遇の人はぜひ一度ご確認を。)
Yahoo!BBは開通の際にもひと悶着(局内工事の不具合)があって、開通が2週間も遅れたので(この時点から禍根を残してたなぁ)、つながったことで安心してしまった経緯もあり。
このときも遅れに対して1ミリも対応してくれなかったなぁ。できませんの一点張り。
問い合わせても代理店がセットしたのでしょう、の一点張り。ぜったい1ミリも譲らない。
代理店の管理監督はあなた方じゃないんですか?法外なことをしていても見て見ぬふりですか?
そんなことまでして儲けたいですか?人をだましてまで。恥ずかしくないんです、、、よね。。
まさかの俺が情弱かよと自分を呪い、はらわたが煮えくり返り、脳みそがウニになりました。
ウニだもんでなんにも考えられない時間がしばらく続きましたが、愛犬の優しい顔を見た瞬間救われまして。
もうこんな詐欺まがいの会社と関わるのはやめよう、と思いました。
思えば人口カバー率99%とか言い出したあたりからおかしかったもんなぁ。
つながりにくく切れやすいのが実情でしょうが。顧客目線を忘れた時点で終わってましたよ。
違約金までくれてやって即時解約。
だってオプション全部はずしても解約月まで待つほうがあの会社を儲けさせてしまうし。
すぱっとさよならしました。
時代の流れを感じますね~。
5Gサービスがはじまれば、もう有線である必要はなくなるのかも知れません。
でも本格的にどこでも安定的に使えるようになるまでにはまだ年単位で時間がかかりそう。
ということでしばらく悩んでいましたが、ここは安定性を考え、価格もこなれてきた光に移行することにしました。
・・・ついに光ですよ。
18年越しの恋がようやく実りそうです。
でもフレッツ光はまだお高い。
ソフトバンク光、au光、などとつらつら比較している中で、やはりひときわ光るものがありました。
”世界最速インターネット”をいちど使ってみたいという思いもあり。
そう、NURO光です。
戸建のほうが導入しやすいという、フレッツとは逆なところも嬉しい。
調べてみると、Amazon、楽天、価格.comなどのネット通販、ノジマ、ヤマダ電機など家電量販店、アウンカンパニー、Life Bank、ブルマークスほかあまたある代理店などなど、申し込むルートや条件によってお得になるケースがいくつかあるんです。
が、しがらみもグレーなこともなく、多くのケースでお得になる公式サイトがおすすめ。
さらに公式サイト内でも割引メニューがいくつかあります。
1,980円割引キャンペーン、今だけ1年間月額980円キャンペーン、最大6ヶ月月額500円キャンペーンなどあの手この手の割引も平行して実施されていますが、計算してみると35,000円もらえるほうがお得ですね。
ということで、お得度を勘案し、ソニーネットワーク公式35,000円キャッシュバックから申し込み。
https://www.nuro.jp/campaign/hikari/
→ 2020年に入り、キャッシュバックの金額が45,000円に増強されています。
ん~、早まったかな?(^^;
まぁでもこういうものはきっかけが大事ですから。
NURO光は工事が2回必要です。
まずは宅内工事の予約から。
10月13日、上記申込みページから10月24日(木)で申し込む。
連絡先電話番号を携帯電話にしておくとSMSで重要な通知がくるので便利です。
10月14日、SMSで10/24で決定したとの通知が来た。
同時にオンライン工事予約のサイト案内が来たので開いてみると、屋外工事の希望日が予約できるので、11月18日(月)で申し込む。
あとは予約日が来るのを待つだけ。
とはいえ工事担任者の資格を持っているので、現在のアナログ回線の経路の確認と、そこを光ファイバーが通らなかった場合の別ルートを床下に確保しておきました。
ふだんは犬のケージが置いてあったりするので、作業員の方がスムーズに設置できるように片付けておくことが大切です。
今回は自分の床下配管作業のために前日に片付けできたので、その点は安心でした。
床下方向にはコンセントボックスがあるので通るかちょっと心配でした。
ボックスの通し穴のサイズを確認。18mmですね。
カインズホーム。10mあれば余裕です。
あくまで予備なので、床下換気口から引き出せるように引き回しました。
結果、今回は使わずに済みました。
10月24日(木) 屋内工事
準備万端だったので、作業員の方にもスムーズにとりかかっていただけました。
現在のファイバー線は丈夫になったようで、通線ワイヤーを使うこともなく、するすると突き当たるまで通して、あとは外からの作業に。
外壁に光キャビネットを設置して、ものの15分ほどで外の作業は完了です。
屋内側の光コンセントは固定しないでおいてもらいました。
これを機会にインターホンの位置を変えるつもりだったこともあり。
トータル40~50分ほどで作業員の方はお帰りになりました。
まぁでも、インターホンがどうあれ、低い位置に光コンセントを取り付けることに変わりはないので、設置してしまうことに。
このへんかな~、と考えつつ、光コンセントから光ケーブルを引き出す位置を変えたりします。
付属の木ねじでは石膏ボードを貫通できそうもないので、もうちょっと長いねじを用意して柱に固定します。
あとは蓋をして完了、と思ったら、光ケーブルを引き出したスリットが蓋で塞がれるようになっていました。
でもでも、ひかりケーブルはここから引き出したほうが見栄えがいいんですけど。
ということで、蓋のほうをニッパーでカット。
終端装置からの光コードを抜き差しする際に、光ケーブルを痛める人がいるからこの向きは使えないように塞いだのかな。。。痛めないように気をつけましょう。
ということで、光コンセント設置完了!
あとは屋外工事を待つのみ、です。
コメント
ソフトバンクって、どんだけ腐った体質になってしまったんだろうか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN9H6DRMN97ULFA02B.html
自浄能力ある?